社員の声 サービス事業シニアマネージャー

社員インタビュー:K・Oさん
役職:ボーイング・グローバル・サービス(BGS)
防衛部門シニアマネージャー
ボーイングでのお仕事内容について教えてください
ボーイングの3つあるビジネス部門の1つである、サービス事業を担う「ボーイング・グローバル・サービス(BGS) 」において、防衛部門のシニアマネージャーを務めています。具体的には、ボーイングジャパンが主契約者として日本のお客様と直接契約を締結している空中給油機やティルトローター機の後方支援契約に加え、将来的に当社が主契約者となる事業を担当するチームを統括しています。また、日本のBGSチーム全体のオペレーション管理や将来的な組織成長戦略の推進にも携わっています。
ボーイングでの「典型的な一日の過ごし方」は?
日米のチームと密なコミュニケーションが求められる仕事ですので、早朝には米国チームとの電話会議がよく入ります。早いときは午前6時から数本の電話会議があり、それらを終えたあとに出社します。現在はリモートではなく、基本は出社しているため、様々な社内打ち合わせが入っています。また、週に数回、お客様や取引先との会議のため、取引先を訪問する機会もあります。
オフィスでは自部署のメンバーだけでなく、他の部署の人たちとも立ち話をする機会が多いため、いろんな情報共有が出来ます。それらも一日の中で業務の延長線上として重要かつ有意義な時間だと感じています。
ボーイング・グローバル・サービス(BGS)のマネージャーを志した理由は?
前職では20年以上にわたり、防衛事業に携わってきました。最初は防衛商社に勤め、その後米国メーカーへ転職し、防衛事業部門の事業開発を担当していました。取り扱っていた製品は航空機や艦船などに搭載されるものでしたが、ボーイングの場合は航空機全体を取り扱うため、お客様のミッション即応率に直接影響を与える業務となります
BGSのミッションである航空機の後方支援体制をいかに向上させるか、それをどのようにビジネスの成功に導いていくか、また、組織の成長と強化を推進していくマネージャー職は大きなチャレンジであると同時にやりがいのある仕事だと思い、このポジションに応募しました。
この仕事の一番のやりがいは?
私のチームは現在、日本におけるボーイングのビジネスモデルを変えていくという新たな挑戦に取り組んでいます。これまでボーイングは日本の商社を経由して契約・納品を行ったり、日本の重工メーカーと製造ライセンス契約を締結してライセンス国産、その後の維持整備を行っていました。しかし、航空自衛隊の空中給油機KC-46の導入を機に、ボーイングジャパンが包括後方支援契約を直接防衛省と締結して、OEM(Original Equipment Manufacturer)だからこそ出来る付加価値を提供することとなりました。
この新たな取り組みは、今後の事業展開のパイロットモデルとも言える役割を担っています。そのため、後方支援内容の拡充を狙っていくとともに、将来導入される可能性がある新機種においても、最初から包括的な支援体制を提案していくことによってボーイングのソリューションの採用に貢献していきたいと考えています。このような過渡期において本事業に取り組めることは、大きな責任でありながら非常にやりがいを感じています。
達成したいキャリアの最終目標はありますか?
今後の自身のキャリアパスは、防衛部門のサービス事業に携わるチームの組織強化や人材育成、そしてサステナブルなボーイングジャパンチームの構築が重要な使命だと考えています。この目標は一朝一夕で達成できることではないため、中長期的なビジョンを持って取り組んでいく必要があります。そのため、現時点で考えられる最終目標は、10年後に成長したチームを見たいというものです。
将来的にボーイングで働きたいと思っている皆さんに一言
民間部門、防衛部門を問わず、私たちのミッションは、単に航空機を製造して納入するだけではありません。お客様がボーイング機を安全に運航し、乗客を目的地までお連れしたり、重要なミッションを達成できるようなソリューションを提供することにあります。航空機は多種多様な装備品を搭載した非常に複雑なシステムで、その中の何が欠けても可動率に影響が出ます。そのため様々な社内部門と複雑な調整を繰り返し行い、お客様の確実な航空機運用に寄与することが求められます。
ボーイングのような大きな企業では国内外や社内・社外を問わず、多様なステークホルダーとの関わりが不可欠であり、一筋縄ではいかないことも多々あると思います。しかし、そのような課題に果敢にチャレンジして、自らが推進力となって仕事を進めていける人にとっては、非常にやりがいを感じられる職場だと思います。
K.O
Senior Manager
Boeing Global Services – Government Services(BGS-GS)
Tokyo, Japan
What is your role at Boeing?
I am a senior manager in the Government Services team within Boeing Global Services (BGS), one of Boeing's three major business divisions. In this role, I oversee a team that handles contracts, including comprehensive support agreements for aerial refueling aircraft as well as tiltrotor aircraft. These contracts are directly negotiated between Boeing Japan and our Japanese customers. Additionally, I manage the overall operations of the Japanese BGS team and work on driving long-term organizational growth strategies.
What does a typical day at Boeing look like?
My typical day at Boeing involves close communication with both Japanese and U.S. teams, which often requires early morning conference calls with my U.S. colleagues. On some days, I have multiple calls starting as early as 6 a.m., followed by my commute to the office. Currently, I primarily work onsite rather than remotely, so my day is filled with various internal meetings.
I also make visits to customers and partners for face-to-face meetings several times a week. In the office, I frequently share information and insights not only with members of my own department but also engage in informal conversations with colleagues from other departments. These exchanges, while casual, are an essential and meaningful part of my daily work.
Why did you decide to pursue a managerial position in Boeing Global Services (BGS)?
I have spent over 20 years in the defense sector in various roles. I began my career at a defense trading company before moving to an American manufacturer, where I oversaw business development for their defense division. While I managed products that were equipment used on aircraft and ships, Boeing focuses on entire aircraft, which provides a unique opportunity to directly influence customers' mission-readiness rates.
The mission of BGS, which aims to enhance the support systems for aircraft, presents not only a significant business challenge but also a rewarding endeavor. I felt that the managerial role, which involves driving business success, fostering organizational growth, and strengthening capabilities, aligned perfectly with my professional aspirations. This alignment ultimately motivated me to pursue this position.
What's the best part about your job?
One of the most exciting aspects of my job is that my team is currently tackling the challenge of transforming Boeing’s business model in Japan. Traditionally, Boeing has relied on contracts through Japanese trading companies or licensed production agreements with heavy industries for local manufacturing and maintenance. However, with the introduction of the KC-46 aerial refueling and transport aircraft to the Japan Air Self-Defense Force, Boeing Japan has taken a significant step by directly signing a comprehensive support agreement with the Ministry of Defense.
This shift enables us to deliver added value that only an Original Equipment Manufacturer (OEM) can provide. This initiative serves as a pilot model for future business expansions, as we aim to enhance the support we offer and propose comprehensive systems from the outset for potential new aircraft models. By doing so, we hope to contribute to the adoption of Boeing’s solutions. Being involved in this transitional phase of the business is a responsibility I find both significant and deeply rewarding.
What are your career goals with Boeing?
In my career path, I view the strengthening of the team responsible for government services, talent development, and the creation of a sustainable Boeing Japan team as my primary mission. Achieving these goals requires a long-term vision, as they cannot be accomplished overnight. Currently, my ultimate objective is to see a fully developed and robust team in ten years.
Do you have a message for those who wish to work at Boeing in the future?
Whether in the commercial or defense sectors, our mission at Boeing goes beyond simply manufacturing and delivering aircraft. It’s about enabling our customers to operate Boeing aircraft safely, transport passengers to their destinations, and accomplish important missions. Aircraft are complex systems with various components, and the absence of any one of these can impact operational efficiency. Therefore, successful operations require meticulous coordination among internal departments to effectively support our customers.
In a large company like Boeing, both internal and external stakeholders—domestic and international—play a critical role, and navigating these relationships can often present challenges. However, for individuals eager to tackle these issues head-on and drive projects forward, Boeing offers a highly rewarding workplace.